2017.11.30 Thursday

文箱ひのき版の完成

0

    ラオスひのきを使った文箱試作品は、結局でもなく柿渋でもなく、いつもの荏胡麻油と蜜蝋ワックスで仕上げました。仕上げてみるとこれがことの外良く、橙色の木肌がくっきり現れ、それ以上にかんざしのサティーネの赤が映え、お茶目さが出てきました。さらに仕切り板も箱の中に設けたので機能性も増しました。それと、仕上げに使った油は、今年城山農場で育て搾油プロジェクトで採取した自作の荏胡麻油ということもあり、この試作品は、試作用から本「作品」に昇格させることにしました。丁寧に作った「文箱ひのき版」、ようやく完成です

     

    JUGEMテーマ:木工

    2017.11.29 Wednesday

    ファミリーナッツ&スナック

    0

      木友からまたまたまた柿の種(?)をいただきました。ミルク缶のような容器の側面いっぱいに柿の種やピーナッツ、それにアーモンドや伝六豆のような豆菓子の写真が映っています。どう見ても柿の種の商品なんですが、どこにも「柿の種」という文字がありません。缶の上部には「Capital Club」そして下部には「FAMILY NUTS & SNACK」の横文字。柿の種の国際化を見据えた戦略商品なのかもしれません。

      ちょっと気になったのが、nutsに対しsnackと単数表示になっていること。缶の中にはジャガイモかコーンの小さな揚げ物が入っていて、これがsnackと思われます。となると「柿の種」は「one of nuts」なのかもしれません

       

      JUGEMテーマ:お菓子

      2017.11.28 Tuesday

      内装工事進行中

      0

        屋根の葺き替え工事に並行して壁紙の張り替え工事が始まっています。要領のいい家具やカーテンは、隣の部屋などに早々と避難しましたが、のろまなテレビやオーディオ収納棚は行き場を失い、職人が慌ただしく作業する中でビニールシートを被って何とか耐えています。家具も人もネコもあと一週間我慢です

         

        2017.11.27 Monday

        ヤーコンの収穫

        0

          JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

          農の会の農場では日陰に霜柱ができるようになりました。根菜類が気になる季節です。柿園の端っこで育ててきたヤーコンを収穫することにしました。掘り出したヤーコン芋はひび割れも無くなかなかの出来で、小野路で掘った炭焼研究会のヤーコンも上々の出来で、今年はヤーコンの当たり年なのかもしれません。このヤーコンは発泡スチロールの箱に詰めて作業部屋で貯蔵し、食べ頃を待ちます。掘ってから一ヶ月ほど経ったヤーコンは、おそらく一番美味しい野菜だとおもいます。個人的意見ですが。

           

                                    (柿園圃場全景: 手前からヤーコン、いちご畝、玉ねぎ畝、ほうれん草畝、春菊畝)

          2017.11.26 Sunday

          干し柿の里帰り

          0

            干し柿を木友/竹友のTさんから頂きました。これを食べた実家の父親は、味や形などその本格的な出来栄えを大絶賛です。この干し柿、実は、実家で利用することがない渋柿をTさんに譲ったもので、それをTさんが上質の干し柿に仕上げ、それをおすそ分けして貰ったものです。渋柿にしてみればは立派になって里帰りしたというところでしょうか

             

            2017.11.25 Saturday

            里芋の冬越し準備

            0

              JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

              2日前に霜が降りました、初霜は根菜類の越冬準備の合図です。今日は農の会のKさんと一緒に、来年の種芋用の里芋を埋けることになっています。昨年と同じ柿園の隅に120cmほどの深さの芋埋け用の穴を掘りました。掘った穴の中でしゃがむと予想以上に暖かく、そして景色は青空。里芋になった心持ちです

               

              2017.11.24 Friday

              文箱作り(9) 柿渋仕上げの検討

              0

                JUGEMテーマ:木工

                ヒノキを使った文箱試作品が組み上がり、ケヤキを使っての文箱本番に着手するつもりでしたが、出来た試作品を仕上げ塗装しないままというのも気が引けます。そこで、いつもの荏胡麻油/蜜蝋仕上げでなく、拭き漆でもない何か別の塗装を検討することにしました。考え付いたのが和物に似合いそうな柿渋です。さっそく伊勢型紙の老舗から柿渋4リットルを取り寄せ、文箱に使ったラオスヒノキの他、ケヤキ、ウオルナット、栗、胡桃、カバ桜、楢などの木片に柿渋を塗って、発色具合をみることにしました。一週間経って、ラオスヒノキは柿渋の深い赤茶の色がどういう訳か出ていません。ケヤキと栗はいい色になる感じがします。ということで、文箱試作品の仕上げには、柿渋も断念です。困ったのは4リットルも購入してしまった柿渋。どうしましょうか

                 

                     (上段: ラオスひのき      中段: 橅、けやき、カバ桜、楢、杉      下段: サティーネ、サペリ、ウオルナット、栗)

                2017.11.23 Thursday

                椎茸、極上品の収穫

                0

                  JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

                  小野路城山農場の東端の椎茸ホダ木置き場では、絵本に出てくるようなもっこりとした椎茸が育っています。この秋、「もっこり椎茸」が収穫できるのは昨年の春に仕込んだホダ木で、2年前、3年前のホダ木からは薄いヘナヘナ椎茸しか採れません。毎年もっこり椎茸を楽しむためには毎年のホダ木準備が必要のようです。「来春も何とか極太の椎茸ホダ木を用意しよう」と強く思いながらのもっこり椎茸狩りとなりました

                   

                  2017.11.22 Wednesday

                  「まちカフェ+1」のチラシ配り

                  0

                    町田市まちカフェまで二週間を切り、ご近所に「まちカフェ」のチラシを配ることにしました。チラシの参加団体欄には小野路炭焼研究会の名もあります。今年は一階の会場に店舗を出します。「まちカフェ」チラシに合わせて「迷いネコ」帰宅のお知らせメモも配ることにしました。迷いネコのビラ配りはこれで最後になって貰いたいものです

                     

                    2017.11.21 Tuesday

                    調理道具収納棚作り

                    0

                      JUGEMテーマ:木工

                      勝手口を占拠していた大ぶりの棚を移動させて現れたスッキリした空間は出来ればそのままにして置きたいところですが、鍋、ざるなどの避難民はやはり勝手口近くのところで収容せざるを得ません。そこで勝手口をなるべくすっきりした雰囲気で、勝手口から生ゴミを持って外に出るのに邪魔に成らず、且つ鍋やボール、ざるなどの調理道具を必要レベル収納できる棚を検討するための「取り敢えず収納棚」を作り始めました。材料はホームセンターで購入したパイン集合材。軽くて板材に整形されているので、あっという間に裁断と組立てが終わりました。それでも「木遊び」の製作品なので、釘やネジ類はご法度です

                       

                      2017.11.20 Monday

                      小野路竹炭作り 松の薪とかっぽ酒

                      0

                        JUGEMテーマ:里山

                        「町田市まちカフェ」が二週間後に迫り、今日の小野路炭焼研究会の活動は炭焼きと共にまちカフェ販売用の商品作りとなりました。炭焼き場には休憩や食事を取る囲炉裏があり、炭焼き作業に入る前にまず囲炉裏の火をおこし、作業が終わる夕方まで火を絶やさない様にします。それに打ってつけなのが火持ちの良い松の薪。先月拾ってきて山積みになっていた松の玉切りを北海道出身のSさんがマサカリを使って割ることになりました。お昼には、真竹を徳利にして囲炉裏の火で燗をする「かっぽ酒」をやることになっています。松の薪の火を囲んでかっぽ酒、ちょっとした贅沢が待っている11月度の炭焼き研究が始まりました

                         

                        2017.11.19 Sunday

                        「迷いネコ」、いや「外出ねこ」

                        1

                        JUGEMテーマ:にゃんこ

                        昨夜遅く、長男が家に来て相棒の家ねこ(トト)に挨拶しようとしたところ、家の中にいないことが分かりました。荷物の出し入れの際に外に出て行ってしまったようです。翌朝、この春にトトが迷子になった時に役に立った「迷い猫を探しています」のビラを一部修正して、ご近所100件に配布しました。日中は何も連絡が無く、長期戦を覚悟していたところ、夕飯どきに勝手口で鳴き声がします。トトが一人で帰って来ました。本人としてはちょっと外出してきたつもりなのか、帰ってみると「迷い猫」扱いになっていて「びっくりぽん」です

                         

                        2017.11.18 Saturday

                        五年ものの味噌

                        0

                          勝手口の調理道具用の棚を片付けている最中に、大き目のホウロウの寸胴が出てきました。開けてみると、5年前に仕込んだ味噌が出てきました。真っ黒で完全に発酵した雰囲気ですが、試食してみると悪くありません。単独では味が濃いので市販の薄味の味噌と合わせて使ってみようと思います。屋根の葺き替えのお陰で、ホウロウの寸胴と味噌が現役に復帰することになりました

                           

                          2017.11.17 Friday

                          勝手口を占拠していた調理道具収納棚の移動

                          0

                            屋根の葺き替え工事が始まっています。明り取りの天窓工事の関係で、勝手口を占拠していた横長の、寸胴鍋やざるなどの調理道具の収納棚を移動しました。今月初めに始まったリフォームで、居間と台所にあった棚3つとその住人が居場所を失い、一階も二階も鍋や鉱物箱などの難民に占拠されて大混乱になっています。一方、収納棚が無くなった勝手口は入居以来見たことないくらいすっきりしていて、いい雰囲気です。ということで、この機会に調理道具を断捨離し、小ぶりの収納棚に替えようと思います。どんなふうに模様替え出来るか、暇つぶし人の知恵の出しどころです

                             

                            2017.11.16 Thursday

                            油瓶の敷物作り (拭き漆の練習)

                            0

                              JUGEMテーマ:木工

                              荏胡麻油の瓶が食卓に並び、溢れた油の跡がテーブルについてしまう心配があります。はちみつの瓶も垂れが心配です。ということから「ビン敷き」を作ることにしました。ケヤキと檜の四角い板に丸い凹みを彫った簡単なものに拭き漆をします。漆は、失敗に終わった二段弁当箱以来のチャレンジです。塗りと拭きを7回繰り返して、ケヤキのものはいい雰囲気になってきました。一方、文箱試作品と同じヒノキの方は、木口が真っ黒になり、僅かな削りムラが大きな模様のムラとして現れどうもいけません。文箱試作品の仕上げには漆以外を考えた方が良さそうです

                               

                                                         (上段3つと下段左中2個の計5個がケヤキ柾目材、下段右1個がラオスひのき材)

                              Calendar
                                 1234
                              567891011
                              12131415161718
                              19202122232425
                              2627282930  
                              << November 2017 >>
                              Selected Entries
                              Categories
                              Archives
                              Recent Comment
                              Links
                              Profile
                              Search this site.
                              Others
                              Mobile
                              qrcode
                              Powered by
                              30days Album
                              無料ブログ作成サービス JUGEM