2017.01.31 Tuesday

竹のカトラリーの製作開始

0

    2月末から始まる玉川学園の早春のお祭り「雛めぐり」の期間、ギャラリーWA-ONで竹のカトラリーを販売します。今日から商品の準備を始めました。カトラリー製作数は、町田ツーリストギャラリーでの販売用と合わせた50個を予定しています。

    最初の作業は勝手口軒下に保管してきた孟宗竹を一節ごとに輪切りしてそれを短冊状に割いていく作業です。しかし今年の作業部屋はヤーコン、三洲生姜、安納芋が入っている発泡スチロールの箱が作業台の周囲半分を占領していて、足場が悪く思うようにノコギリが引けません。まあ我慢してやりましょう

     

    2017.01.30 Monday

    日向薬師様のお参り

    0

      JUGEMテーマ:

      今日は薄日ながら寒くもなく風もなくお参り日和で、義母と妻と3人で父親のチビ車に乗って伊勢原の日向薬師にお参りに出かけました。義母は以前求めたお札の返納と長野で暮らす姉妹の健康祈願のお参りです。信仰心の無い私は「今年の10大プロジェクトの達成の誓い」をと手を合わせたのですが、10個全部を思い出せずコミットメントどころではありませんでした。帰って10個復唱です

       

       

      2017.01.29 Sunday

      荏胡麻プロジェクト(15) 水洗い2日目

      0

        JUGEMテーマ:里山

        手揉みで脱穀した荏胡麻の実の洗浄は一日で終わらず、もう一日かけることになりました。使う道具はボールとザルと大きなれんげ。ボールに荏胡麻とたっぷりの水を入れて掻き混ぜて、浮いた荏胡麻の実をれんげですくい取りザルに移して水切り、これを繰り返します。丸一日掛かって荏胡麻の水洗いが終了。種まきから10ヶ月掛かって漸く油を絞れるところまで来ました。

        今月はいつもの横浜「木遊び」に畦道の「火遊び」それに荏胡麻洗いの「水遊び」と、暇つぶしに大忙しです

         

        2017.01.28 Saturday

        リビングテーブル作り(1) 天板と足作り

        0

          JUGEMテーマ:木工

          今年最初の大物作品のリビングテーブルの製作に掛かりました。昨年入手した2枚のメープルを30ミリの厚みに削り剥いで幅40センチの天板を作りました。足となるメープルの板は2枚足しても天板に比べ5センチ狭いので2枚の間にウオルナットを5センチ足して40センチの板とし、これを2枚に切って足にする予定です。天板と足はあられ組するため、天板も足も各面平面で直角が求められます。このサイズになると電動機械は使えず、手がんなで面を出していきます。寺家の木工塾で学んだ面だしの技能の見せ所です

           

          2017.01.27 Friday

          竹筒でご飯炊き

          0

            JUGEMテーマ:里山

            小野路炭焼研究会の活動は原則月一回。今日はその1月度の活動日です。しかし今回は、前回12月度の作業がナイターになってしまったことのへの対策として炭材の乾燥度を上げるため、今日の作業は竹材の準備と竹炭販売品の袋詰だけとなり、炭焼きは行いません。ということで「一日の跡」は、色々なことがあった前回のナイター炭焼きの時の出来事を一つ。

            M新代表が「竹筒を使ったご飯炊き」を披露してくれました。手順は、

            1. 竹の一節分を含む竹筒を準備する

            2. 一節分の上部に切れ込みを入れ、後で蓋に使えるように綺麗に分離する

            3. 通常の炊飯と同じ割合のお米と水を筒に入れ、蓋をして針金で縛る

            4. 火にかけ、初めチョロチョロ中ぱっぱで30分炊く。途中隙間から泡が噴き出してくる

            5. 火から外し10分蒸らして出来上がり

            薄っすらと竹の香りがして、お焦げの部分からの芳ばしい香りも組み合わさり、竹筒ご飯は格別の味です。小野路里山、遊びには事欠きません

             

            2017.01.26 Thursday

            芝焼き

            0

              実家のこの時節の行事に畦道の芝焼きがあります。近所総出で手に手に火種を持って畔の枯れ草を焼きます。今年は火炎放射器の他にマテバシイ(トウジ)の小枝を持って回ることになりました。理由は一昨年、昨年と芝焼きが原因でボヤを出してしまい、今回ボヤを出すと消防署からこの行事の禁止指示が出されるとのことで、火が大きくなったらこの小枝で叩いて火を消そうとの作戦です。田んぼのあちこちに火炎放射機と小枝を持った人が火をつけては小枝でパンパン叩いて回っています。「何か大掛かりなゲームみたい」です

               

              2017.01.25 Wednesday

              筆箱、出来ました

              0

                JUGEMテーマ:木工

                木遊びで作っていた筆箱が完成しました。材は楓、側面のくさびはウオルナットで、上蓋を横にスライドさせて開閉する構造です。蓋の指を掛ける凹みが無いと蓋を閉めた状態は全く左右対象なので、どうやって開けるか多分分からないでしょう。小さいながらペンが3本と小さい消ゴム一個はいります。筆は入りません。

                さて、これでノミを研ぐ合間の暇つぶしアイテムが無くなってしまいました。いよいよノミ13本を研ぎ始める時が来たようです

                 

                 

                2017.01.24 Tuesday

                下北沢の量り売りの柿の種

                0

                  JUGEMテーマ:お菓子

                  木遊びに仕掛り中の筆箱作りに行ったところ、又々木友のKさんが珍しい柿の種をおやつに買って来てくれました。この柿の種、下北沢の昔ながらの雰囲気を残しているお煎餅屋「玉井屋」さんのオリジナルの柿の種で、何と量り売りなんだそうです。形はあられ状で、お店の方が「柿の種」と命名しなければ柿の種とは呼ばれない形をしています。際立つのはあられの表面にくっ付いている2ミリ近くはある大きな唐辛子の皮。少し警戒しながら一粒口に放り込むと、お醤油タレの甘めの風味とこの唐辛子の辛さとあられそのものの香ばしさが爽やかにミックスして口に広がります。玉井屋さんの味への拘りを感じました。柿の種、奥深いものです

                   

                  2017.01.23 Monday

                  老人と老猫

                  1

                  JUGEMテーマ:にゃんこ

                  実家の老猫のクロが病気にかかり、数日は水も飲めなくなりました。8キロネコも激痩せし横になっているだけでしたが、父親の看病が功を奏し、ミルクを飲み、かつお節を食べるまでに回復して来ています。「老人と老猫」共に助け合って生きている実家です

                   

                  2017.01.22 Sunday

                  実家プロジェクト(1) 物置小屋の中のガラクタの片付け

                  0

                    JUGEMテーマ:お片付けしよー!

                    今年の10大プロジェクトの一つの実家プロジェクト(手作業での物置小屋の解体処分)が本格的に始まりました。小さな物置小屋に入っている古い建材や石油缶などの金属類を小屋から外に出し、燃やせそうなものは少しづつ燃やしていきます。ビニールやガラスなどは袋に詰めてせっせと市のリサイクルセンターに運びます。金属類は産廃業者に持っていくとお金に換えてくれるらしいのですが、軽トラがないのでどうやって搬送するか。考えましょう

                     

                    2017.01.21 Saturday

                    荏胡麻プロジェクト(14) 水洗い

                    0

                      JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

                      2016年の荏胡麻プロジェクトは年を越して漸く手揉みによる脱穀が終わりました。この時点で収量は2.8kgです。今日は朝から僅かに雪が舞う天気で外遊びが出来ません。家の中で荏胡麻の実の水洗いをすることにしました。土などの汚れを落とし、同時にまだ残っている籾殻、茎など水に沈むゴミを分離します。

                      ところで、次は最後の搾油なのですが、当てにしていた手動油圧ポンプを使った搾油機が売り切れていて手に入りません。油搾りは日本中で隠れたブームになっているようです

                       

                      2017.01.20 Friday

                      仁王会

                      0

                        檀家寺の仁王会に参加しました。昨年の初参加からちょうど一年、有難いことにものすごい長いこと暇つぶしを楽しませて頂きました。これも仁王会の加持祈祷のお陰かもしれません。今年も一年「欲張らず、見栄を張らず、執着せず」です

                         

                        2017.01.19 Thursday

                        北圃場の篠竹抜根

                        0

                          JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園

                          先週の土曜日の話です。まちだ里山農の会の共同活動があり作業現場の北圃場に出かけたところ、そこにはメンバーのKさんが借りて来たパワーシャベルがありました。これで地面を30センチくらい掘って篠竹の根を切断する作戦です。実際にKさんがやってみるとうまい具合に根が切れて、あとは人手でも根を地中から抜き取ることができます。

                          これに対し私が借りている小野路城山農場では道具は開墾鍬とまんのう鍬のみ。戦車と竹槍くらい違います。それでも城山農場は3年前にスタートとし残りはあと30平米。パワーシャベルの北圃場と開墾鍬の城山農場、どちらが先に抜根をやり終えるのか、城山農場は人力で頑張ります

                           

                          2017.01.18 Wednesday

                          「丸に太の字」の焼印の入った滑車

                          0

                            実家プロジェクト(物置小屋の解体処分)で物置内部のゴタゴタしたものを焼却処分している時、「丸に太の字」の焼印が入った木製の滑車が出て来ました。実家の屋号は「太郎右衛門」といいます。私のもっとも古い記憶の一つに、物置の中に一斗枡などの精米道具や工作道具がきれいに磨かれて置いてある映像があります。薄暗い物置の中で「丸に太の字」の印の付いたそれらの道具を見たときこの家の威厳のようなものを感じた事を覚えています。今は全く当時の威勢がありません。この滑車だけでも立派な収納箱を用意したいと思います

                             

                            2017.01.17 Tuesday

                            筆箱作り

                            0

                              JUGEMテーマ:木工

                              今年の木工プロジェクトの目標は大物家具3点です。早く最初の作品のリビングテーブルに取り掛かりたいのですが、組み手の加工に不可欠なノミが昨年暮れの作品作りで13本全て刃こぼれしてしまいました。しかしノミ13本を研ぐことはかなり大変な作業で気が重く、1月も半分経ちながら未だに研ぎに掛かれていません。

                              ということで今週の木遊びは、ノミを使うことなく出来る「筆箱」作りとなりました。プロジェクトは足踏み状態ですが、小物作りも楽しいので、しばらくこの足踏み状態を楽しみましょう

                               

                              Calendar
                              1234567
                              891011121314
                              15161718192021
                              22232425262728
                              293031    
                              << January 2017 >>
                              Selected Entries
                              Categories
                              Archives
                              Recent Comment
                              Links
                              Profile
                              Search this site.
                              Others
                              Mobile
                              qrcode
                              Powered by
                              30days Album
                              無料ブログ作成サービス JUGEM