2016.01.31 Sunday

かぼちゃの五人囃子

0
    JUGEMテーマ:イベント情報
    昨年の玉川学園雛めぐりのコンテストに出品した「かぼちゃの五人囃子」。ひょうきんさが笑いを誘い、見事入賞しました。かぼちゃは就農仲間のあした農場の渡辺さんが育てたオモチャかぼちゃで、あした農場の店番のお手伝いのお礼に頂きました。今年の素材は、木工仲間の高橋さんから頂いたひょうたんです。どんな五人囃子になるのでしょうか

    2016.01.30 Saturday

    玉川学園雛めぐり

    0
      JUGEMテーマ:イベント情報

      一月の後半になると玉川学園の春のイベント「雛めぐり」への応募作品の準備をはじめます。
      雛めぐりは、お雛様に関連する作品を個人のギャラリーを中心に展示するイベントで、多くの人が早春の玉川学園の街に繰り出します。我が家では、昨年はかぼちゃの五人囃子(妻作)が入賞。今年も連続入賞を目指します。
      私は、お雛様には関係ないのですが、毎年竹のカトラリーをギャラリーで出展販売しており、その準備で忙しくなります

      2016.01.29 Friday

      小野路城山農場 (1)

      0
        町田市小野路町には小字が残っており、私が農地バンク制度で畑を借りたところは城山と呼ばれます。
        室町時代の終わりから鎌倉時代に入るときに、この辺りは小山田氏という御家人が支配しており、私の畑の近くには小野路城という砦がありました。そこからこの辺りが城山という地名になったとのことです。小野路城の城主の弟に御家人稲毛重成がおり、この人の奥さんは北条政子の妹です。もしかしたら頼朝も私の畑で鷹狩りでもしたかもしれません。
        そんなことを考えながら今年最初の開墾作業を一時間ほど行いました。この畑の開墾完了は私の今年の10大プロジェクトの一つです
        JUGEMテーマ:里山
        2016.01.28 Thursday

        町田ツーリストギャラリーでの竹製品の販売

        0
          町田ツーリストギャラリーから商品が少なくなったとの連絡が入り、販売品の竹のカトラリー、竹筒入り竹炭と竹炭ポーチ(竹炭を布の袋に詰めたもの)を持っていきました。
          私の参加する「小野路炭焼研究会」では高品質な竹炭を作っています。この竹炭を昨年4月からツーリストギャラリーで販売してもらえるようになりました。私が作っている竹のカトラリーも販売しています。
          店舗のバックヤードに納品車用の駐車場があり、物流用のトラックの中に小さな一般車で納品するわけですが、販売を始めて9カ月が経ち、この違和感にも慣れてきました。





           
          2016.01.27 Wednesday

          今年の10大プロジェクト

          0
            「元旦の計から」には遅くなりましたが、今年の10の目標、計、戒、コミットメントを表明します。
            日頃お付き合いさせて頂いている人たちの中で「こういう人に成りたい」と感じる人達は、皆さん今日を楽しく生き抜くコミットメントがあるような気がして、私もそれをマネしようとの思いです。
             会社に勤めていた時の友人の飲み会(四人の会)の新年会があり、その時に各自の今年のコミットメントを紹介し、それが達成できない人が今年の忘年会の会費を払うということになりました。
            是が非でもコミットしたことは達成しなくてはなりません。

            1.  ネコ版画額縁一体作品「made for each other」4部作と「窓越しのぞきネコ版画額縁」1作品の完成
            2.  木工品 「米びつ」「買い置き品収納棚」「脇机」の完成
            3.  工房メンバーのお荷物からお役立ちへの変身
            4.  荏胡麻油の収量増「1リットル」
            5.  小野路城山農場の篠竹抜根作業完了
            6.  小野路里山プロジェクトの参加イベント数の拡大「2ー>3」
            7.  竹のカトラリーの販路拡大と売り上げ増
            8.  TOEICの最高点更新
            9.  大学非常勤講師の講義品質向上
            10. 庭のリフォーム「車2台駐車化」

             
            2016.01.26 Tuesday

            町田じまん

            0
              町田市の良いところを見つけて宣伝しようとの行政の企画があり、それに関心のある人は「まちだ自慢サポーター」に登録します。我が家の夫婦二人ともこのメンバーになっています。私はゆうれい会員で一度も参加したことがないのですが、妻は会合の案内がくると時々出かけて来ます。
              昨日は、私は「木遊び」で木工の手習いに出かけ、妻は3月21日に横浜みなとみらいで町田を紹介するイベントの企画検討会にでかけました。検討会のお昼は人気の「町田野菜のヘルシー鶴っ子弁当」だそうです。

              2016.01.25 Monday

              銀杏を販売しています

              0
                実家での日々の時間の使い方は物置の片づけです。時々懐かしいものや思わぬ見付け物もありますが、基本的には単調な作業です。その息抜きのつもりで、庭のいちょうの木から落ちる銀杏の実を拾って、近くの直売場で「貞元銀杏」と銘打って販売し始めました。店頭の在庫が少なくなっていると思い、久しぶりにお店を覗いてみたところ、3個しか棚になく、確保した棚のスペースが他の出品者に取られそうな状況でした。至急追加の銀杏を納品しなくてはなりません

                2016.01.24 Sunday

                果樹園

                0
                  まちだ里山農の会は、野菜畑意外に果樹園を持っており、メンバーは好みの果樹の苗を植え、実のなるのを楽しみにしています。果樹も丹精込めてお世話をしないと良い実は成りません。先週降った雪が残る中、寒肥やりと日陰を作っていた竹の伐採を行いました。
                  果樹園の向こうには、この谷戸の名前の元になっているお寺が昨年から造成し始めた霊園が見えます。
                  谷戸の光景が変わりました。里山も諸行無常です

                  2016.01.23 Saturday

                  荏胡麻油を小箱に塗布しました

                  1
                  JUGEMテーマ:家庭菜園
                  JUGEMテーマ:木工
                  荏胡麻栽培の当初の目的は自作家具の仕上げに塗布することでした。自宅には、昨年の初めまでお世話になった木工塾「削(ざく)」の自由課題として製作した「薬と裁縫道具用の小箱」があったので、塗布第一号として集取荏胡麻油を塗布しました。塗布前に比べて少し趣が出てきたような感じです
                   
                  2016.01.22 Friday

                  寺家木工舎新人の製作課題の椅子が出来ました

                  0
                     寺家木工舎は、横浜市と町田市の境の寺家にある木工工房で、私は昨年この工房のメンバーに入れて貰いました。木工舎に入るには、木工舎の隣にある手作り家具の基礎技能を教えてくれる「木工アパートメント 磋(ザク)の基礎課題と自由課題一件の修了が条件になっており、私は在職中から木工アパートメントに通って、昨年条件をクリアし、運良く寺家木工舎に入ることが出来ました。
                    一方、寺家木工舎の新人は、工房にある電動機器の使い方を覚えることを目的に、2x4の材料を使って椅子を作ることが規則になっており、いろいろな人に教えて頂くことで、ようやくその椅子が出来ました。
                    これで 木工舎新人の第一歩を踏み出すことが出来ました。早く一人前になりたいものです。

                    JUGEMテーマ:木工
                    2016.01.21 Thursday

                    荏胡麻油美味しく頂きました

                    0
                      JUGEMテーマ:家庭菜園
                      荏胡麻の油搾りは、器具を借りて、操作方法を覚えて、ようやく搾ることができるようになってからも、一回の操作で装置にかけられる荏胡麻の量は僅かなもので、結局二週間をかける大仕事になりました。ようやく今年の種にする分量を除いて搾り作業が終わり、ビンに約200ccの油をとることが出来ました。
                      採取油は、当初自作家具のオイルフィニッシュ用にと考えていました。が、荏胡麻栽培を指導頂いたM夫妻からは「食べないのはもったいない」とのお話があり、荏胡麻と同様小野路城山農場で栽培したキャベツに、スプーン一杯の荏胡麻油をかけて食べたところ、胡麻油やオリーブオイルにはない軽い風味で、人気の食材ということを実感しました。
                      ということで、今シーズンは、食材と家具用オイルの両方を賄うべく、荏胡麻畑を5倍増して1リットルの油の採取を目指すことにします

                      2016.01.20 Wednesday

                      昨年の10大イベント

                      0
                        私のブログは、木工工房「木遊び」を運営している「すうさん」のブログを手本にして始めました。すうさんの今年のブログは昨年の10大イベントのまとめから始まっており、私も同じように昨年の10大イベントを選んでみました。

                        1.町田国際版画美術館での町田版の会作品展への出展  (木版画)
                        2.  木工塾「削」の修了と工房「木遊び」と「木工舎」への参加  (木工) 
                        3.  ネコ版画と額縁一体作品「made for each other」2作品の完成  (木工と版画)
                        4.  イベント「まちカフェ」と「小野路やまいち」の参加  (小野路里山プロジェクト)
                        5.  町田市ツーリストギャラリーでの里山竹製品の販売開始 (小野路里山プロジェクト)
                        6.  町田市ガイドウオーク2コースの企画と実施   (町田市観光案内人)
                        7.  まちだ里山農の会のメンバーとなる  (野菜作り)
                        8.  東京都農業後継者となる  (野菜作り)
                        9.  ふるさと地域参加  (ふるさと)
                        10. 大学非常勤講師の継続  (知的財産)

                        こうしてみると支離滅裂に見えますが、本人としては「掘る、彫る」というところにつながりを感じています。
                        2年半前に始めたそれぞれの活動が少しずつ形になっていくことを実感できる年でした

                                                                                                 町田版の会作品展への出品作品
                        2016.01.19 Tuesday

                        畦の草焼き

                        0
                          実家の周辺にはまだ田んぼが残っており、この季節には近所総出で畦の草焼きをします。枯れ草を焼くことで虫の卵を駆除することが目的です。新たに火炎バーナを購入し、草焼き初参加を果たしたのですが、作業の途中で隣地区で黒煙が上がり始め、草焼きからほんものの火事になってしまったとのこと。草焼きは中止となりました。
                          2016.01.18 Monday

                          小野路城山の早春

                          0
                            町田市の北部は多摩丘陵にかかり、市街から30分も走れば里山があります。我が家は、2年前に小野路地区に休耕地を借りて野菜作りを始めました。とは言っても、借り受けた時には篠竹がびっしり生えていて、この2年は竹の伐採と抜根が農作業でした。ようやく畑の半分で野菜が作れるようになり、今はキャベツ、ほうれん草、人参、ブロッコリー、ネギ、ターサイが収穫できます。
                            二月になれば開墾の続きと夏野菜の準備が始まります。
                            畑の隅で菜ばなが咲き始めました。

                            JUGEMテーマ:家庭菜園
                            2016.01.17 Sunday

                            今年最初の農作業

                            0
                              JUGEMテーマ:家庭菜園
                              今年最初の畑作業は、昨年からメンバーに入れてもらっている「まちだ里山農の会」の共同作業でした。畑の東側にある日陰の原因になっていたミズナラの木約10本を伐採。この伐採木はしいたけのホダ木に使えそうです


                               
                              Calendar
                                   12
                              3456789
                              10111213141516
                              17181920212223
                              24252627282930
                              31      
                              << January 2016 >>
                              Selected Entries
                              Categories
                              Archives
                              Recent Comment
                              Links
                              Profile
                              Search this site.
                              Others
                              Mobile
                              qrcode
                              Powered by
                              30days Album
                              無料ブログ作成サービス JUGEM